1人でも使うgit・github・bitbucket・mercurial


なるべく具体的な例として/実際使いながら随時調べたことメモ

Git個人使いでの設定

OSに依存しないように設定を行っていく/設定の確認は

 git config --global --list

使用するエディタの設定/Windowsがほとんどなので自前のGvimを設定する場合の例, パスはドライブレターをキチンと入れる他シングルクォートを含めて設定しないと駄目

git config --global core.editor "'t:/path/to/gvim'"

GitHubでの新しいツール/サービスのリポジトリ化

大抵ローカルなディレクトリにて既にある程度作成を行ってしまっている場合が多い, この場合はWebから手動で Create new repository

ここで一端最初のコミットを実施git commit

更にGitHubにpush

git push -u origin master

何が起こっているか/前提として,Gitは分散リポジトリであるので どのリポジトリのどのブランチを触っているのかを意識する必要が有ること

ここまででGitHub側にも反映が行われた

Github 更新衝突の解決

同時期に何も考えずに更新をしているといつの間にかあのPCとこのPCでは内容が一致しなくなっている, ってパターンが良く出てくる/具体的には別のPCで更新したcommit内容を取り込む前に, 自前のcommitを更新してしまったみたいなパターン

fetchコマンドを使っていく

更にFetch内容のマージを行うと思った際に,手元側の軽微な変更状態があって出来ない場合は stashを使っていく

参考

Mercurial

単にダッシュボードが見やすいだけが理由だが,dotfileの管理についてはMercurialを 利用しているので使い勝手をメモ

push時の衝突発生時の処理:

参考